マラソンの歌8/9(13)号ー12

平成3年 1991年



世界一の阿蘇のカルデラを駆け巡るスーパーマラソン雄大ならむ

百キロに挑む能はずサロマ湖に次ぎて二度目のわれ五〇キロ

 

百キロの中間点にて勇者らを称へ見送るスタート待ちつつ

十二時のスタートを合図に吾は駆く梅雨空白く眩しき中を

かけしままはづし忘れて疎ましき汗の雫が眼鏡を伝ふ

いく度もシャワーのごとき雨に遭ふ上がれば照りて蒸されて暑し

五十キロ多く駆けたる友を抜く哀しきまでに姿痛まし

 

風強き阿蘇の草原独り駆く群れて草はむ牛眺めつつ

梅雨雲の低く垂れ込む天地(あめつち)の境靄ひて溶けたるごとし

阿蘇五岳方角さへも知らぬわれ独り離され草原を駆く

阿蘇町に噴塵降ると聞き及ぶ大変の島いかにあらなむ

悠久なる自然に比べ束の間を生くる証と駆けて歌詠む

映像を言霊に変へ詠へかし噴き出づるもの余すことなく

下りには下りの痛み足元を蛇のよぎるを危ふく避けたり

前線の先触れならむ雨繁しビニール袋をいく度も着る

コミカルなる文章を書く女(ひと)と直ぐ捕らへて判る印象深く(小川尚子さん)

あと二キロ猛者もさすがに顔歪むカメラ向くれば作るスマイル(今野廣隆氏)

朝食をさして採りしと思へぬに五〇キロ優勝福岡の女(赤星保代さん)

遠く来て馴染みなる顔増えにけりパーティー会場乾杯重ね

筋肉の痛みにめげず忙しなく熊本城の天守閣に登る

水前寺公園内の茶店にて庭眺めつつ点てて憩へり

ロボットに似顔絵描かせ時過ごすテクノポリタン科学館にて

虚無僧の写真と歌集が引き立ちて吾が存在をややに顕たしむ


 開催日    平成3年6月9日

 主催地    熊本県阿蘇郡

 参加種目   50km

 記録      5時間40分32秒

 ゼッケン    NO・591

 「山の辺」   8月号  「長流」9月号


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る マラソンの歌8/9号目次に戻る 前ページに戻る 次ページへ進む