マラソンの歌20号-14
 第1回立山登山マラニック 

平成10年 1998年




暗闇の浜黒崎にランナーの集ふを照らして篝火の燃ゆ

海水に手を触れ目指す高き峰立山登山マラニックスタートす

松明の明り掲げて導くは立山登山マラニック実行委員長

虫すだく常願寺川の堤防をひたすら辿るライト照らして

朝露を払ひて先行する友ら立山連峰影絵のごとし

稼ぎたる高度下ぐるが惜しまるる立山連峰懐深し

落下点見えねど飛沫の湧きて見ゆ遙かなるにも辺りの涼し(称名の滝)

ロープウエイ出来て廃るる材木坂われら下見に這ひ登りたり

悪城の壁を登るが八郎坂材木坂は忘れられつつ

バスのみに規制されたるアルペンルート遭ふ人有らず辿る人なく

JRの広告に見るアルペンルートを己の足にて辿る健脚

雪残るアルペンルートに来て見たし高原の町にホテルの在れば(室堂)

四つん這ひに岩場這ひつつ掛け声の自ら出づよいしょよいしょと

要したる十一時間海辺よりいまわれ雄山の山頂に立つ

頂上にさへもエイドの有り難し熱きスープを味はひ啜る

ユニークなる大会なるかな海辺より立山山頂に一気に登るは

撮影の器材担ぎてクルーの来最高齢の友を追ひつつ(桜井連峰=光雄氏)

「峰」名の用途多角化パソコンのハンドル名にと請はれて授く(武藤翔峰=彰氏)

山小屋の宴楽しく飲む酒の酔ひの早きは気圧のせゐか

駆けて飲むこの極楽を地獄谷巡ればなほさら反語に思ふ

スタッフら地元の友らに見送らる揃ひのバンダナ振りかざしつつ



開催日 平成10年9月5日
主催 立山登山マラニック実行委員会 実行委員長松原和仁氏
種目 富山湾から立山頂上まで標高差3003m、距離約60kmを駆け登る
記録 10時間47分(朝4時スタート 制限12時間)
ゼッケン NO・3
「長流」 平成11年1月号

「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る マラソンの歌20号目次に戻る 前ページに戻る 次ページへ進む