マラソンの歌27号-9
 第2回エンジョグinみちのく 
平成17年 2005年



  

 昨年も参加しましたが、元来多くのスタッフを知っていることから、今年も参加してくれと、私の都合に合わせて日程が決定されたとなれば参加しないわけには参りません。名簿は1番。宴会では進行役の出口(旦那)さんに「永久ナンバー1番の雲峰さん、乾杯の音頭をお願いします。」 と、当てられてびっくりしました。永久ナンバーとは、この老いぼれにずぅ〜と参加せよとの思し召し、勘弁してくれと思う反面、光栄なことと思いつつ、今後益々わがままを言わせてもらおうと思っています・・・。

 ともあれ、宴会の挨拶の長いのにはうんざりします。口下手の私、短いに越したことはないとの一言を前置きに、即「乾杯」の音頭で飲み始めました・・・。

  光り輝く仲間達!

 いきなり宴会になってしまいましたが、先ずはレースの模様。
 今年は昨年の逆コースということで、仙台駅集合、仙山線の作並駅スタートです。電車の中で、Pちゃんの掲示板で知り合ったマックス爺さんと初対面。電車を下りてから、何処にもキ印はいるもので、仙台から30km走って来るという仲間を待つ間、わがホームページの感動の手記「里美の漫画紀行記」の高木さんと会話。この大会の漫画紀行記を頂けるとのこと楽しみです・・・。

  

 昨年の逆コースといっても全く同じ道と言うことではありません。昨年は泉が岳駐車場(青年の家)〜定義間は「ふるさと緑の道」でしたが、その後の定義〜作並間は一般道路でした。しかし、「ふるさと緑の道」出口に有った案内板に、作並〜定義コース約9.7km、定義〜青年の家コース約10.7kmと有りました。私は作並〜定義間も緑の道が有るからには、全コースを緑の道にした方が面白いのではないかと、スタッフの河合さんに要望しておきました。今年は私の要望を受け入れてくれたわけで、益々参加しないわけにはいかなくなった次第です・・・。

 ★ ぬかるみの足下に目はぶら下がる森青蛙の巣に気付かざりけり

 山道はブッシュの刈り込みに、スタッフの方達がご苦労なさったようですが、案内表示は必要でも刈り込みは不要と、今年は香峰さんに伝えました。ともあれ、梅雨時の山道はぬかるみや水たまりが至る所にあって、頭上に森青蛙の巣が有ったとか、仲間が言ってましたが、私は足元ばかり見ていて残念ながら気づかなかったです・・・。

 山を下って集落に出たところに河合さんのエイドがありました。握り飯・味噌汁・お新香・果物の朝食メニューです。臙脂の帽子にTシャツは楽天のユニホームを着たお姉さん3人がサポートしていました。楽天の応援歌が景気よく流れています。定義まで後5km、このリズムで頑張ってくださいと送り出す河合さんに、このリズムに乗ると最下位だよの野次に皆さん爆笑・・・。

 定義観音参道の豆腐が有名らしく、皆さん大きな厚揚げを食べています。私も食べましたが、ビールを飲んでいたのは、昨日牛タンビールで同宿の堀切さん。皆さん観音様にお参りした後の休憩でしたが、私はまだです。慌ててお参りして戻ってみると皆さん出発した後で誰も居ません。山道は集団走でしたが、早くも私がビリのようです・・・。

 再び山道に入るところに、道案内を兼ねた給水エイドがありました。直ぐ先の階段を登れとのこと。階段の所に行くと、階段が一向に無いのでと2人のランナーが戻ってきました。どうやら1km程余分に走ったようです・・・。

 私にはロスする時間も体力も有りません。
 山道で鈴の音を大きく響かせながら走歩の滝口さんに追いつきました。脚の調子が悪そうです。始めからワープを目論んでいる私は、幸いとして滝口さんについて行くことにしました。が、結局ゴールまで一緒でした・・・。

 長く気持ちの良い闊葉樹林帯を抜けたところに、丹野さんのエイドがありました。ワープ確定の滝口さんと私は急ぐ必要がありません。ゆっくりとご馳走をいただいて出発しました。

 長い下り坂です。滝口さんは痛む脚に水をかけて冷やしながらの前進です。
 私は得意だったはずの下りの走りもこの頃長続きしません。衰えたものです。もう何があっても余りじたばたしたくないというのが遍路後の私です。走れなければ大会に出られないのは当然として、出られた大会でも、この頃マラソンの歌が一向に出来ないで往生しています。その内散文だけの紀行記になりそうに思いつつ、それも仕方なかろうと思うようになりました。昔は全く逆で、散文も書けない筆無精でした。一言二言メモ代わりに書いていたのが、いつしか駄作ながらの短歌になり、連首になって歌集を発行していたわけですが、これが珍しかったのでしょう。皆さんにもてはやされて今日があるわけですが、歌のない私の紀行記など見向きもされないでしょう。でも仕方ありません。肩の荷をおろして、この大会の紀行記から歌のない味気ないものになりそうです。

 目標のコンビニに着きました。出口さんが待ち受けていました。もちろん私達が一番後ろです。ここから大きくワープは八乙女まで車に乗せて頂くことにしました。缶ビール1本飲んでからの乗車でしたが・・・。

 修峰さんが右側を走っています。左を走らないと道を間違えそうに思いましたが、声をかけられません。案の定間違えたようで気の毒なことをしました。ホテルが同じR&B宿泊の前田さんが頑張っています。同じく海峰さんはもっと前のようです。堀切さん・清水さんには会えないままに、皆さん早いのにびっくりです。

 八乙女からは走ろうと思っていましたが、八乙女には地下鉄が通っています。駅のトイレを借りたのに義理堅く、北仙台駅まで乗ってしまいました・・・。

 ワープのし過ぎ、時間が余ってしまいます。駅の近くのラーメン屋でビール1本にキムチラーメンを食べました。遍路後痩せ気味なので私は出来るだけ食べるようにしています。だが、一向に回復しません。歳ですね・・・。

 当然ながら早い到着です。だが、皆さんと同じように出口さんがゴールの写真を撮ってくれました。風呂に入ってビールを飲みながら宴会待ちのところで、最初のフレーズに戻ります・・・。

  

 6時から2時間飲み放題の宴会は楽しいものでした。だが、飲んだときの会話は私は全く覚えていません。2次会のスナック「エル」に行ったことは覚えています。店主が一緒に走ったランナーでした。バーテンにスタッフの河合さんが早変わり、ママにランナーの高橋さんが早変わりで、皆さんサービスのいいこと。よく飲みました。もちろん話していたことは何も覚えていません。が、素麺が旨かったことは良く覚えています。

 2次会のお開きは何時だったでしょうか。帰ろうとしたところ、河合さんにもう1軒行こうと止められました。躊躇しているところに香峰さんが堀切さんを拉致してきました。結局もう1軒の店には行かなかったのですが、翌朝迎え酒を飲みつつ、堀切さんは仙台一の繁華街の国分町通りを歩いて、いかがわしいお姉さんに声をかけられたことも、河合さんにタクシーで送ってもらったこともなぁ〜んにも覚えていませんでした・・・。

 アフターみちのくとして翌日、ホテルR&B宿泊の5人は香峰さん丹野さんに松島を案内して頂きました。皆さん海峰さんの掲示板「ゆのワールド」の仲間で、清水さんと私は便乗させて頂いたようなものです。

  
  

 松島には「奥の細道探訪マラニック」で来ることになっているので割愛して、食べきれなかった刺身について記しておきます。場所は松島さかな市場。1人1000円で7人は7000円分の刺身を注文したところご覧の通りです。ホヤは2皿有りました。私はビール1本と浦霞を飲みつついただきました。うまかったです。が、食べ切れなかったのが今更ながら惜しまれます・・・。

 仙台の皆さん本当に有り難うございました。

開催日    平成17年6月18日

距離      約50km

記録      約27km

ゼッケン    1


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る マラソンの歌27号目次に戻る 次ページに進む 前ページに戻る 更新履歴