マラソンの歌10/11(14)号ー16
平成4年 1992年
さはやかに初夏の緑の風薫りめぐるグランドの芝草の蒸る 彩りて給水用のうり・トマト・すいか・りんごが水槽に浮く 入れ歯がと声の大きく呼び止むる魂消たるらむ差し入れ受けて(内田誠一氏) 大きなる声に恥ぢらひ照れる声これまた大きく聞こえてをかし(小野幹夫氏) 萩往還に出でたる友の多くしてさながら萩の会となりたり リタイアの体験知らぬサイボーグゼッケン一を定番として(堀池計年氏) 一キロの周回コースはサブスリーの友にもしばしば並びて楽し 河口湖に出づれば海外狙へると東京女子は避けて敬遠(広沢玲子さん) 歳の差はなきがごときを走力は雲泥の差のサロマ女王(鈴木隆子さん) 肩書はかたみに知らずマラソンにのめり込む様相語りつつ(有戸啓子さん) 身の傷は隠すことなし健康を取り戻したる喜びとして(生形てる子さん) 百周にあと一周を時間切れ最多が名誉の次回委員長(伊丹英一氏) 山を駆くる論争いつしか収まりて当事者二人の和睦もなれり(注記) 卓上に明かり灯して野外宴のめり込む様話題楽しく どぢ踏みて書きたる記事の面白しゲテモノ名乗るがユウ便に載る(加藤ひろみさん) 発表の場ともなりたるミニコミ紙走る歌人とわれは言はれて |
|||
主催地 東京都東大和市 主催者 内田誠一氏 種目 10時間走 走行距離 51km ゼッケン NO・29 注記 香川澄雄・中島明男両氏 「ユウ便」316号 |
|||
先日は十時間走楽しく走らせていただきました。内田代表の顔の広さを見せ付ける大会で、多士済々、一芸に秀でたマラソン狂ばかりの集いです。 何回でも顔を合わせられるのも一キロの短い周回コースの利点です。少々ビールが入っても走りに関係のない仲間、ダベリングもOK、楽しい集いです。 中に、社長がいるかもと、有戸さんがおっしゃっていましたが、肩書きには関係なく、共通の話題がランニング、のめり込み様を敬意を持って話し聞いてもらえる場ではなかろうかと思います。 体感の歌、別紙の通りです。人物を中心にまとめてみました。記事によろしかったらお使い下さい。 ★ 発表の場とはなりたるミニコミ紙走る歌人と紹介されて |
|||