平成15年10月31日開設
 松尾志峰の部屋 
MC2-18
@nifty


プログラム

三度目の正直とチャレンジした
彼岸の走友(とも)へ
薫風かおる5月
萩往還:やっとギブスがとれました
大村湾一周160kmウルトラマラソン完走の記
近 況 報 告
限りなきゴールを目指して



平成18年5月19日

篠田雲峰様
いつもお世話になっております。久々に志峰インフォメーションを
お送りいたしますので、よろしくお願いします。KEN(松尾志峰)

◆右膝治療中のまま、三度目の正直とチャレンジした今回の萩往還。

 仙崎で一旦ついえましたが、最終日萩から再スタート、なつかしの往還道を、行き交う走友に励まされながら、想いの募るゴール瑠璃光寺まで走ることができました。トータル180km、また、再チャレンジしたいと想っています。

◆平成18年3月以降の結果と予定をしたためます。

3/05 海の中道市民クロカン   2.3km    10´41
3/19 久留米菜の花マラソン   ハーフ  1:40´02
3/21 那珂川ロードレース        5km       21´52
3/26 小郡ロードレース      ハーフ  1:37´05
4/1〜2 世界クロカンボランティアスタッフ(実践英会話)
4/09 海中はるかぜマラソン ハーフ    1:43´30
4/16 大野城いこいの森M      10km    45´41
5/2〜4 山口萩往還250km 180km 45:35´30
5/05 玄海なぎさM        10km    52´15
5/14 大河筑後川M        20km(欠場現地応援)

5/28 唐津ファミリーM      10km
6/03 阿蘇スーパーカルデラ  100km
6/11 百道アクアスロンS1.5km・R10km ボランティアスタッフ
6/24〜25 千葉館山合宿    30km
7月 筑後川トライアスロン  51.5km
7月 観峰流書道8段允許試験(理論・実技=京都)
8月 福岡〜長崎ピースラン 150km(個人チャレンジ)
8月 玄海100km試走会 100km
8月 佐賀トライアスロン   44km
9月 神戸合宿
9月 玄海100kmスタッフ

◆30年来の走る仲間七走会の記念誌への記事を紹介いたしますのでご高覧いただけましたら幸甚です。

     噫 七 走 会 (ああしちそうかい)

    緑深処富士見里 草木麗息朝霧中

    三十年来走来朋 日本各地集此処

    三界無安続研鑽 求道歩自己実現

    人生有限汝力試 噫大学部七走会

    みどりふかきところふじみのさと
    そうもくうるわしくいきづくあさぎりのなか
    さんじゅうねんらいはしりきたるとも
    にほんかくちよりこのところにあつまる
    さんがいはやすきことなしけんさんつづく
    みちをもとめてあゆむじこじつげん
    じんせいかぎりありながちからためさん
    ああだいがくぶしちそうかい

    ★この七言律詩は、一昨年九月、長野富士見高原で小雨の早朝トレの中、脳裏に浮かんだ漢詩です。毎年恒例の七回生陸上部の合宿は総勢15人、黄泉の彼岸へ旅立った桶さんも蓮の台(うてな)でJogしてくれていることと想います。

  ★激闘!8日間4レース197km!
    来る大村湾1周160kmウルトラマラソン及び山口萩往還250kmウルトラマラソン完踏を目指して、また、アブラハム・マズローの「自己実現」を目指しつつ、8日間4レース踏破に取り組みました。

    @1/8(日)指宿菜の花マラソン <42.195km> 3:53´40
    A1/9(祝) 佐賀多久祝成人ロードレース  <5km> 21´38
    B1/14(土) 宮古島ウルトラ遠足 <100km>  13:54´42
      C1/15(日) 宮古島ワイドーマラソン  <100km>   50km走破8:03´00
           合計 <197km>26時間14分

  ★大村湾1周160km、またもや低血糖に!
    宮古島ワイドーマラソンほどひどくはありませんでしたが、嬉野をスタートして70km地点、長崎市内で糖尿病治療薬による低血糖におそわれ、身体が動かなくなり、兄の家で身体をやすめてまた走りましたが、苦しんだ27時間でした。

    2/12(土)〜13(日) 大村湾1周ウルトラマラソン <160km> 27:12´00

  ★毎年の水墨画作品展、今年は福岡アジア美術館にて「馬星華中国水墨画学院15周年記念展」に「噫萩往還」(水墨仏画:全紙畳一帖大、額装:志峰詩書画)を出品。
  期間は2/23〜3/4(3/1休館日)。250kmウルトラの七言絶句です。【写真は重いので別便Aで送ります。】

  噫萩往還  松尾志峰作

  走友集来長周路   (長門と周防)
  往交人皆交微笑
  遥彼方六十三里   (=250km)
  想募許瑠璃光寺      (スタート・ゴール地点)

  ああ はぎおうかん

  そうゆうつどいきたり   ちょうしゅうじ
  ゆきかうともみな      ほほえみをかわす
  はるかかなたなり     ろくじゅうさんり
  おもいはつのるばかり   るりこうじ

  ★最近の作(俳句1句と和歌1首)
  「春立ちて つぼみふくらむ 鶯(とり)のやど  志峰作」  ・・「とりのやど」は梅(むめ)の木。太宰府天満宮菅原道真公の故事、「勅なればいともかしこし鶯のやどはと問わばいかが答えむ」から採りました。

  「身はいづれいづこの野辺に朽ちるとも 峰のいただき  志(しる)し歩まん    志峰作」


このページのトップに戻る


平成18年2月13日

篠田雲峰様へ
お元気でお過ごしのことと拝察いたします。KEN(松尾志峰)です。
Shihou Informationをお送りします。
ご高覧いただけましたら幸甚に存じます。


★彼岸の走友(とも)へ
糖尿病の症状が芳しくなくなって以来、残された日々に限りあることを痛切に感じれば感じるほど、朋友の皆さんとのひとときの逢瀬がたまらなくいとおしく想われてきます。彼なたの岸にて、蓮(ハス)の台(うてな)を微笑みもてJogしているであろう桶さんにも、此岸のわが想いが届いてくれればと法華経の「欲令衆(よくりょうしゅう)」を唱えながら、走っています。

「・・・三界は安きことなし、なお火宅の如し。衆苦充満して甚だ怖畏すべし。常に生老病死の憂患(うげん)あり。斯くの如きらの火熾燃として止まず。如来は既に三界の火宅を離れて、寂念として閑居(げんご)し、林野に安処せり。・・・」

ウルトラで林間を走るは、如来の覚醒を志峰に具現せんがためなりと思料しつつ、今日もパト(狼犬パトラッシュ27kg)と朝の「ゴミ拾いジョギング」と250鉢の植木の水遣り、昼休みの「インターバル走」を済ませました。昨年の最終的な年間克己勝敗数(トレーニングした日は勝ち、トレーニングしなかった日は負け)は360勝5敗でした。雨の日雪の日はもちろん嵐の日もBikeヘルメットを着けて走り、萩往還で左手小指骨折の時もトレーニングを休まず継続しました。5敗はいずれも深夜・明け方まで仕事のため、どうしても走る時間が取れなかったときです。(福岡は雪が少ないので、北国の方には申し訳ない表現でお詫びします。)

★毎朝の「ゴミ拾いジョギング」は10年来つづけており、この3月22日に春日市長から環境美化運動の実践者として表彰していただく事になりましたので報告します。

★毎年の水墨画作品展、今年は福岡市立美術館ではなく、福岡アジア美術館にて「馬星華中国水墨画学院15周年記念展」に「噫萩往還」(全紙:畳一帖大、額装:志峰詩書画)を出品します。期間は2/23〜3/4まで(3/1休館日)お近くの方はご高覧の程よろしく。

★最近の作(俳句)
 春立つや つぼみふくらむ 鶯(とり)のやど     志峰作 
 ・・・「とりのやど」は梅(むめ)の木。太宰府天満宮菅原道真公の故事「勅なれば いともかしこし 鶯の やどはと問わば いかが答えむ」から採りました。

★先日のレース近辺のことを報告します。 激闘!8日間4レース197km!
きたる長崎大村湾1周160kmウルトラマラソン及び山口萩往還250kmウルトラマラソン完走を目指して、また、アブラハム・マズローの「自己実現」を目指しつつ、8日間4レース踏破に取り組みました。
結果は
1.1/ 8(日) 指宿菜の花マラソン          42.195km 完走 3:53´40
2.1/ 9(祝) 佐賀多久祝成人ロードレース    5km      完走   21´38
3.1/14(土) 宮古島ウルトラ遠足          100km    完走13:54´42
4.1/15(日) 宮古島ワイドーマラソン        100km 50km走破8:03´00
4レース計                          197.195km 26時間14分

★最近の作(和歌2首)
 身はいづれ いづこの野辺に 朽ちるとも 峰のいただき 志(しる)し歩まん   志峰作

 朽ちてなお とどめおかまし 吾が想い子らの歩みの 糧(かて)となれかし  志峰作

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
NTTMA九州 ソリューション営業部
  ISO事務局   松尾 志峰(謙治)
TEL:092-483-8124 FAX:092-733-8147
Mail:kenji-matsuo@kyu.nttact.co.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


このページのトップに戻る


平成17年4月30日
篠田 雲峰 様

ご壮健にてお過ごしのことと拝察いたします。多様なレースの案内等
 いつもありがとうございます。最近の状況等をしたためましたので、ご高覧
 いただければ幸甚に存じます。  KEN(松尾 志峰)
最近のレース結果とレクリエーションのエッセイ

 薫風かおる5月のGW、昨年に引き続き山口県の「萩往還250kmウルトラマラソン」にチャレンジするべくトレーニングを続けていますが、体調がいまひとつですのでなんとか完走し,前回のリベンジ(200km笠山まで到達・所要時間38時間)を果たしたいと念願しております。今年になって今日4月15日までの「勝敗数」(少しでもトレーニングした日は勝ち、しなかった日は負け)は、103勝2敗という状況です。
 糖尿病の運動療法としてはまあまあだと思いますが、Swim・Bikeとも距離は伸びておらず、Runはそこそこという状況ですので、もっともっとトレーニングを積まねばと、自戒しています。

【今年のレース結果】

1/08  長崎壱岐新春ロードレース 【50才代5位入賞、 野口みずきさんを声援 : 5q】        20´42
1/09  佐賀多久祝成人ロードレース 【40才以上3位入賞 、旧交を暖む : 5q】   20´53
1/15  宮古島100qウルトラ遠足 【主催の海宝さんと久々に邂逅し完走 :100q】   12°47´00
1/16  宮古島100qワイドーマラソン 【2日連続の100qトータルで186q到達 : 86q】 12°15´00
2/11〜2/12  大村湾一周160qウルトラマラソン 【両脚痙攣で完踏ならず :100q】  17°15´00
2/27 福岡大川木の香マラソン 【5qでの最近の自己ベスト、総合18位 : 5km】        20´12
3/27 福岡小郡ロードレース 【雨の中熱走するもタイム伸びず、50才代14位:10q】        43´12
4/10 福岡海ノ中道はるかぜマラソン 【曇天、変化に富むコース50才代5位 : 5km】       20´49

◆昨年5月から約1年間レクリエ−ションインストラクタ−養成講座にかよい、資格取得のための卒業レポートをまとめたものです。ご一読いただければ幸甚です。

私のライフスタイルとレクリエーション
−自己実現のDTPAスパイラルをまわして−

  私にとって、レクリエーションは総合的・全人格的な人間形成の場と概括して過言ではない。幼き子供たちから、学生諸氏、そして社会人・高齢者。また、健常者と障害を持つ方たち、老若男女あらゆる人々が、その成長の証として、あらゆるシチュエイションにおいて大いに活用し、人生を明るく楽しく、豊かに生きがいを持って全うできるよう、日々精進し、学び続ける場と言うことができよう。

  「夕陽に包まれて 君は走る 輝くゴールを目指し 君は走る 向かい風が行く手をさえぎる 瑠璃色のそのなかを  走りつづける どんなに苦しくても 燃え尽きるその時まで 自分を信じ続け だから一歩 そして一歩 また一歩  TRY YOUR BEST

  汗と涙に濡れ きみは走る 眠りかけた頬たたき 君は走る 今日の日を生き抜いて 燃える魂 僕はおぼえていたい 君のすがた 空よ海よ大地よ ある力すべて貸して 心の勝利めざし だから一歩 そして一歩 また一歩  TRY YOUR BEST  TRY YOUR BEST・・・夕陽に包まれて 君は走る 」

 シンガーソングトライアスリート古代眞琴の名曲「TRY YOUR BEST」を口ずさみつつ、痛みの増した両脚に語りかけ、まなじりを決してトワイライトのやわらかな光の中を走って行く。ウルトラマラソンの走りのなかに、吾が胸の想いを共鳴させながら…。

 私のモットーは@下手の横好き何でもチャレンジA文武両道B継続は力なり、である。書は観峰流日本習字44年、故原田観峰宗師の通信教育に学び、宗師から雅号の志峰を拝戴、宗家から7段教授允許状を拝受した。水墨画は22年、中国山水画の大家馬星華先生に師事、詩吟は吼山流33年、お謡いは観世12年で佐賀の鶴橋美雪先生に師事。盆栽は松柏・蘭を主体に雑木・花物を含め250鉢、黄泉へ旅立った父の遺鉢を受け継いで40年になる。また、3年前から始めた本城式英会話は、「福岡に3ヶ月で英語ペラペラ人間排出中」のキャッチフレーズが嬉しい。

  一昨年のテーマに取り組んだのは仏像彫刻(木彫)で山高龍雲大仏師に師事、仏画も勉強し始めた。また、博多商人塾にて営業と経営のノウハウをまなび、昨年から漢詩の作成と空手・居合道を少しずつ学んでいる。そして、福岡市生涯スポーツリーダー養成講座に学び、生涯スポーツを地域の方々に広めて行くことに取り組んでいる。いずれも汲めども尽きぬ泉という感しきりである。

  ランニング暦は35年、トライアスロン暦15年、ウルトラマラソンも阿蘇100kmを皮切りに10年が経ち200kmレースに距離をのばしている。バレーボール、卓球も私の大好きなスポーツ。現在福岡市ボランティア協会に所属しており、毎朝のゴミ拾いジョギングでは愛犬パトラッシュ(オオカミ犬・体重27kg)と一緒に街の清掃、他の犬の放置した糞も拾う。また、目の不自由な方や、障害をお持ちの方のガイドランナー(伴走)も妻と共に行う。

 私が現在取り組んでいるのは、フルマラソンやウルトラマラソン、トライアスロンにチャレンジして、走りながら浮かんだ漢詩や和歌を書にしたため、そこに水墨画や仏画を描き、雅号と自ら彫った落款を押して、これを詩吟で詠って完成に至る。私はこれを「志峰ワールド」と呼んでいる。大村湾1周160kmウルトラマラソンの折、145km付近で脳裏に浮かんだ七言絶句の漢詩は次のとおりである。題は「 大 村 湾 一 周 」。

弧 人 奮 闘 巡 湾 還    四 十 里 程 指 呼 間
吾 脚 既 病 吾 身 痛    宵 風 良 心 嬉 野 山

ひとりふんとうみなとをめぐってかえる  よんじゅうりていしこのかん
わがあしはすでにやみわがからだいたむ  しょうふうここちよしうれしののやま

また、ちょうど1年前、原鶴温泉の香山昇龍大観音を拝ませていただき、畳1枚ほどの全紙にその仏画を描いた時に詠った七言律詩の漢詩は「 詠 昇 龍 大 観 音 」と題した。

甲 申 春 日 広 蒼 天  桜 花 爛 漫 一 際 鮮
阿 吽 仁 王 漲 魂 魄  双 龍 呼 雲 舞 脚 線
両 眼 慈 光 深 無 限  菩 薩 悟 道 与 胆 心
人 生 有 限 試 吾 力  噫 原 鶴 大 観 世 音

こうしんしゅんじつそうてんひろがる  おうからんまんひときわあざやかなり
あうんのにおうこんぱくみなぎり  そうりゅうくもをよびてきゃくせんにまう
 りょうがんのじこうふかきことかぎりなく  ぼさつのごどうたんしんをあとう
 じんせいかぎりありわがちからためさん  ああはらづるだいかんぜおん

 最近ある先達からお教えいただいたことだが、古来中国に「五絶」の言の葉あり、中国文人のたしなみの極みとして、@漢詩をつくり、A書をかき、B水墨画を描いて、C落款を彫る、そしてD琴を奏でるを「五絶」というとのこと。知らず志峰ワールドでは、5番目が琴でなく、詩吟であるだけで、レベルの差こそあれほぼ同じ道に取り組んでいることに驚嘆した次第である。

 我が英会話の師本城武則氏はいう。「私が取り組んでいる英会話においても極真空手においても然り、必ずできるようになりたいという願いを常に持ち続けて下さい。そして、願いを口に出して言い続けて下さい。『かなう』という字は『口に十』と書きます。口に出して十回唱えて下さい。これを繰り返して下さい。唱え続けていれば、必ずいつの日か、その願いは叶います。YOU CAN DO IT!」

  私のチャレンジは生涯続く。私の究極の目標は、米国の心理学者、アブラハム・マズローの言う、人間の五段階欲求の最高峰「自己実現」である。「楽しいをつくる」というレクリエーションのモットーを生涯実践しつつ、「こころざし」高き「峰」のいただきを目指して、一歩一歩精進を重ね、初心を忘れず歩んでいく。常に夢を持ち(Dream)、考察を重ね(Think)、計画をたてて(Plan)、行動する(Action)、DTPAのスパイラルをまわし、明るく楽しく、生きがいを持って齢を重ね、限りなきゴールを目指して精進を続けて行こう。「TRY MY BEST」の精神で、凛として、ひたむきに生きていきたいと切望している。

★ 身は何れ何処の野辺に朽ちるとも峰の頂志し歩まん

みはいずれ いずこののべにくちるとも みねのいただき しるしあゆまん

(注) 上記の和歌は、このエッセイを記していた最中に脳裏に浮かんだ詩(うた)です。


このページのトップに戻る


平成16年8月4日

萩往還:やっとギブスがとれました


 今日(5/7)やっとギブスがとれました。松葉杖も今日から左用1脚です。とても実りの多かった私の萩往還、200kmの笠山までしか到達できなかったけれど、この状態の左脚でよくやれたものだとしみじみ想います。 植村さん(北九州UMC)と一緒に第3ウェーブでスタート、直後から痛めていた左足に違和感が走り、徐徐に痛みにかわっていきました。寺西のエイドを過ぎ、45km地点で走れなくなり、歩道で蛇行を繰り返し、意識も遠のきがちになりました。このままでは事故等で主催者に迷惑がかかるとの思いから、すぐにリタイヤを決め、ゼッケンを1枚はずして体を休めました。

 体と心が回復してから考えたのは、「KEN!このままおめおめと、どの面(つら)さげて福岡へ帰れるんだ、『TRY MY BEST』はどこへいった?お前はいつも南区ジョギングクラブのじっちゃま達にエールしてるじゃないか。『走れる人は感謝して走ろう!走れない人は歩こう!歩けない人は仲間を応援しよう!』って。痛みはひどくてもまだ歩ける。よし歩こう!」でした。 走り行くランナーを横目で見ながら2時間ほど歩いていくと、なんと、少しずつですが歩き走りができるようになり、驚きと嬉しさが込み上げて来ました。

 宗頭文化センターで雨に打たれた体を休め、AM2時再出発、名古屋のトランスアメリカFINISHERの越田さんにリードしていただき、200km地点笠山のところまで何とかお供させていただいたのですが、痛めていた左足と体がいうことをきかなくなり、立ち止まると心までいっぱいいっぱいになってしまいました。翌日救急病院へいくと、ギブスと松葉杖姿になってしまいました。今(5/12)は 左足のギブスも松葉杖もとれ、回復に向かっています。  私の萩往還は200kmまでしか到達できませんでしたが、気持ちは達成感に浸っております。来年のリベンジを誓いつつ。

 途中会う度に声をかけてくれた野口さん、想わぬところで再会した植村さん、今回も走りながら作った漢詩を聞いてくださった神奈川の磯村さん、素敵な笑顔でずっと私を仙崎まで引っ張ってくれた東京の中村さん、仙崎から宗頭まで夜の帳(とばり)の激しい雨の中リードしてくれた兵庫の八幡さん、そして圧巻は、豊かな経験と軽妙なユーモアで2:00AMに出発した宗頭から私が燃え尽きた笠山まで引率してくれた名古屋の越田さん、皆さんありがとうございました。皆さんが私の宝です。

 途中150kmあたりでできた漢詩を追記します。

  嗚萩往還          ああはぎおうかん

走友集来長周路     そうゆうつどいきたりちょうしゅうじ(長門と周防)
往交人皆交微笑     ゆきかうひとみなほほえみをかわす
遥彼方六十三里     はるかかなたなりろくじゅうさんり(250km)
想募許瑠璃光寺     おもいはつのるばかりるりこうじ(スタート&フィニッシュ地点のお寺)

 「どんなに苦しくとも燃え尽きるその時まで 自分を信じ続け だから一歩 そして一歩また一歩 TRY YOUR BEST」・・・・シンガーソングトライアスリート古代真琴の名曲『TRY YOUR BEST』の一節です。


このページのトップに戻る


平成16年2月19
Dear篠田雲峰様          KENこと松尾志峰です。
 2・14(土)16時嬉野スタートの大村湾一周160km完走しました。
東彼杵から大村、諫早を経由し日見街道バイパス越えで蛍茶屋新中川から
JR長崎駅、そして時津琴海西海橋ハウステンボス、川棚そして嬉野フィニッ
シュ、日も暮れた午後6時52分30秒到着でした。ご高覧のほどよろしく
お願いいたします。

大村湾一周160kmウルトラマラソン完走の記


 佐藤先生(主催者)、スタッフ・ボランティアの皆さん、出場された選手の皆さん、たいへんお世話になり、ありがとうございました。KENこと松尾志峰です。

 佐藤先生のお人柄が如実にあらわれたすばらしい大会でした。Finishのおおきな感動が、まだ余韻さめやらず、胸にわきあがってきます。Timeはちょっとオーバーしましたけれども、26時間52分30秒でうれし涙にむせんだ感激のゴールでした。

 足が前に進まず、何度も意識が朦朧としてリタイヤ余儀なしの思いにかられましたが、その度に皆さんからいただいたとっても暖かい励ましのメールを思い起こし、妻絢香が家を出発するときしのばせてくれた手紙をウェストポーチから取り出して見つめ、勇を鼓舞して走り通すことができました。そこには、こうしたためてありました。

「160kmへの限りなき挑戦。走れることの喜びと、自然に包まれて、生かされている喜びに感謝して。ファイト!!Fumie」

 「・・・どんなに苦しくとも燃え尽きるその時まで、自分を信じ続け、だから一歩、そして一歩、また一歩、TRY YOUR BEST・・・」 古代眞琴の名曲をくちずさみ、自分を励まし、掛け声をかけ続けました。
「いち・にぃ、いち・にぃ、・・・」、「ファイト、ファイト、・・・」「ふみえ、ふみえ、・・・・・・」(妻絢香の名)

 思えばこの2〜3週間、平日会社を出るのは23時か時には24時、(夜プールで2000m泳いで会社に戻って仕事、福岡市主催の生涯 スポーツリーダー研修を2時間受講して会社にもどって仕事) 寝る のは1〜2時、起きるのは4〜5時でその影響がもろにでたようです。 レースの途中で立ち止まった時、気がついたら立ったまま1〜2分 ねてたり、バスストップのベンチにちょっと座ると2〜3分寝てたり、 歩道を走っていて段差にきづかず、足を踏み外して転倒したり、とて も完走できる状態ではありませんでした。しかしリタイヤしそうに なった時、私は「まけるものか!夜中になっても、何としてでもゴール にたどり着くぞ!」と何度も咆哮しました。

 今回とても嬉しかったのは、ウルトラの女性世界チャンピオンである坂本明子さんに22kmまで併走させていただき、たくさんお話を聞かせていただきながら、「世界の坂本走り」(ご本人はアヒル走りとおっしゃってましたが)の真髄を学ばせていただいたことです。いわくご病気をきっかけに子供さんに自分の姿を何か残しておきたくて走り出したこと、いわくサブスリーをしたフルマラソンでは故障が多かったけれど、ウルトラを走り出してから故障知らずになったことなどなど。楽しいお友達になれ、感謝しています。

 諫早を過ぎ、故郷長崎に向かいながら何か見覚えのある地名に出くわし ました。久山(くやま)です。喜々津、矢上と走りながらやっと記憶が 鮮明によみがえってきました。そう、幼き頃唄ったわらべ歌のコースを 逆走していたのでした。「まち(長崎)でまんじゅこうて、日見で火もろて矢上で焼いて、古賀でこんがらかして、喜々津で切って、久山でうちくうた」♪♪

 途中のガソリンスタンドでトイレをかりたら、そこの奥さんが「バレンタインだから持っていかんね」とチョコレートを持たせてくれました。感謝です。足の痛みにたえかね、地元野菜の直売所でちょっとだけ椅子に座らせてもらおうと立ち寄ったら売り物のみかんをごちそうになり、さらに「持っていき」と両手に持たせてくれました。ほんと人情あふるるふるさとのまちに感謝です。

 川棚を過ぎ、東彼杵から俵坂峠への路を登っていくといよいよ嬉野へ還ってきたんだなとの想いが強まりました。西郷南洲先生を詠った詩の即興の替え詩(うた)が頭に浮かんできます。

「弧人奮闘 湾を巡って還る    ひとりふんとうみなとをめぐってかえる
 四十里程 指呼の間       よんじゅうりていしこのかん
 我が脚は既に病み我が身痛む   わがあしはすでにやみわがからだいたむ
 宵風心良し 嬉野の泉  」    しょうふうここちよしうれしののいずみ

 皆さん本当に有難うございました。感謝の想いで喜びも一入(ひとしお)です。      KEN

(注)漢詩の元歌は

孤軍奮闘 囲みを破って還る  一百の里程 塁壁の間
我が剣は 既に折れ      我が馬は倒る
秋風骨を埋む 故郷の山


このページのトップに戻る


平成15年12月24

近 況 報 告


Dear Unpoh Shinoda, I´m KENこと松尾志峰です。
いつもMailありがとうございます。

先だって仏像彫刻の修行に奈良へいきました。わが師山高龍雲大仏師の彫り納めた仏像の数々を拝み、浄瑠璃寺、岩船寺等国宝の仏様を拝み、心満たされた旅でした。東大寺近くのホテルにて1泊した翌朝、3時半AMに起床し4時から3時間走をしたおり、春日大社近くを走りながら、歌を2首したためましたので、ご笑覧ください。

 ★ 朝ぼらけありあけの月をながめつつ大和路ひとり走りゆくかな

 ★ みほとけのやさしきひとみ想いつつ大和路ひとり走りゆくかな

PS  Deep Impression!

Dear FUMC Members. I´m KENこと松尾志峰です。Honolulu Marathon妻といってきました。Honolulu Marathon は昨年に引き続き、私達に深い感動とおおきな喜びをあたえてくれました。

それと同時にマラソンの難しさを再認識させてくれました。18km地点で左ふくらはぎに筋断裂が起こり、以降ほとんど走れませんでした。かろうじて、4時間30分01秒でFinish, 完走できない状況でよく足がもってくれたものだとおもいます。100kmウルトラマラソンでも大丈夫だった脚でしたが、目標の3時間20分には遠く及ばず、捲土重来を期します。妻絢香はマイペースで5時間33分のFinish, よく走りました。

TelesaやTado、WighやKukkai等たくさん友達もでき、乗り合いのThe BusでポリネシアCuluture Centerを24年ぶりに再訪するなど、実り多い時間を過ごすことができました。

1人2人ならず4〜5人の方から「Your English Conversation is very good.」と言っていただき、とても嬉しかった、楽しい旅でした。                                                 KEN


このページのトップに戻る


平成15年10月31

限りなきゴールを目指して

−糖尿病との闘い・玄海100kmウルトラマラソン完走の記−

「夕陽に包まれて 君は走る 輝くゴールを目指し 君は走る…どんなに苦しくても 燃え尽きるその時まで 自分を信じ続け だから一歩 そして一歩 また一歩 TRY YOUR BEST…」シンガーソングトライアスリート古代真琴の名曲「TRY YOUR BEST」を口ずさみつつ、痛みの増した両脚に語りかけ、まなじりを決してトワイライトのやわらかな光の中を進んで行く。吾が胸の想いに共鳴させながら…。

85km地点、玄海灘を吹きすさぶ潮風に身を委ねつつ、先日黄泉の世界へ旅立った30年来の走友を偲ぶ。「桶さん……」6月21日房総半島の南端、千葉館山での合宿に加わった私は、参加賞のTシャツに病床の桶本さんへ励ましのメッセージをみんなに書いて貰い、その足で富山高岡へ飛んだ。ベッドの上のあなたは黄疸と腹水でつらそうだったけれど、あのTシャツをとっても喜んでくれたね。それがわずか20日後には幽明境を異にすることになろうとは。嗚呼…。

癸未平成15年長月9月21日、朝まだきの午前5時4分宮地嶽神社をスタート。津屋崎、福間、宮田、若宮、宗像、宮田、岡垣、玄海、宗像、津屋崎と7市町を巡り、最大標高差400mの峠5つ越え、名にし負う名コースの玄海100kmウルトラマラソンに挑んだ。福間町を抜け、10km手前の見坂峠越え。若宮町脇田温泉では町の皆さんがすばらしくおいしい葡萄のエイドを設営して下さった。1週間前、脇田町の敬老会にて我が福岡ウルトラマラソン倶楽部会長の見野容さんと会員の野口さんが南京無双玉すだれ、私はお謡いと詩吟を奉納、この大会にボランティアをして下さる脇田町の方々へのお礼の気持ちを込めて、鶴亀と微笑みを吟じた。

脇田温泉を抜け20km地点に俳句の道があった。「薄倖の母の祭壇霞草」の句が印象に残る。故郷長崎の病院に入院中の86才の母は寝たきりから最近少し起き上がれるようになり、毎月夫婦で見舞いに帰る時とても喜んでくれるのが嬉しい。最大の難関は28km地点の野夫峠越え、阿蘇スーパーカルデラ100kmウルトラマラソンの高森からの登りに匹敵する、標高差400mの厳しい峠越えだったが、佐賀大学の佐藤三郎教授と同道、来年2月の大村湾1周160kmマラソンの企画のお話や三瀬林道フルマラソンの企画のお話など聞かせていただき、5km余を楽しく併走させてもらった。

野夫峠の下りをハイスピードでかっ飛ばす人がいた。名古屋の越田さんだ。あのトランスアメリカフットレース5100kmの完走者、毎日80km強を2ヶ月間走り続けるまさに悪魔と狂気の世界をひょうひょうと我が物にする凄いお方だ。越田さんとは力丸ダム、千石峡あたりを併走、70km付近まで抜きつ抜かれつだったが、あとは置いていかれてしまった。

涙がこぼれくるような美しい景色の広がる赤木峠越え、地蔵峠の登りは向い風が強く、体が前に進まない。80km付近最後の登りは成田不動尊の峠越え、かなり堪えたが歩かないよう我慢を重ねつつ登りきった。途中で3人の子供達への「80km地点のおみやげ」にどんぐりを13個拾う。峠の頂上で私設エイドを開設、歩かずに登りきった自分へのご褒美に、ポーチに忍ばせていたどら焼きを頬張る。糖尿病の食事療法でめったに口にしていない甘味料はことのほかおいしかった。

「汗と涙に濡れ 君は走る 眠りかけた頬たたき 君は走る…空よ海よ大地よある力すべて貸して 心の勝利目指し だから一歩 そして一歩 また一歩 TRY YOUR BEST…夕陽につつまれて 君は走る…」真琴っちゃんの詩(うた)のひと節ひと節がずんずんと胸に響く。 90kmからの3km程のビーチランは潮風が後ろから背中を押してくれた。走りやすい波うちぎわを走る。3回ほど右の足先に波を受けたが快調、遥か彼方にポツンと小さくオレンジのユニフォームが見えた。熊本の釘島さんだ。私も所属している熊本走ろう会の一員で阿蘇100kmの常連、よし!と意を決してペースアップ、500m余の差だったがロングインターバル走さながらの走りを敢行、砂浜の終点で追いつくことができた。

午後5時13分、津屋崎の釣り宿吉田屋前のフィニッシュテープが、心中の映像に大写しになる。待ち受けていた我が倶楽部の会長見野さんの胸に飛び込み、思わず嗚咽してしまった。結果は12時間9分15秒、101人出走して70人が完走、13時間30分の制限時間内完走は4割の40人、総合19位、感動のFinishだった。

玄海ウルトラでとても嬉しかったのはボランティアスタッフの皆さんの献身的な踏ん張りである。移動しながら繰り返しエイドを設営し、笑顔で迎えてくれる。私の所属している畑中ランニング教室からも4名の選手と多数のボランティアが奮闘してくれた。また赤い矢印の標識がとてもありがたく嬉しかった。当日の強風でかなり飛んでしまったらしいがまさしく闇夜の灯明の感しきりである。我が福岡ウルトラマラソン倶楽部の皆さんが夜来に設営してくれたものだ。また、移動エイドは四駆で何度も声をかけて励ましてくれた江口さんに感謝したい。「今日は明るい内にゴールにいけるよ!」、そう、7月26日の試走会の時は野夫峠の入り口左折を見落とし、犬鳴峠方面までオーバーランしてしまい、ゴールについたのは夜9時30分、朝4時のスタートだったから、17時間30分の道行きで待ち受けていた皆さんにご迷惑をおかけてしてしまった。従って本番のレースは、ボランティアの方々と赤い標識のありがたさがことのほか強烈だったのである。

想えば5年前、遺伝性の重い糖尿病U型で血糖値513、HbA1c12.8 となり、失明寸前で緊急入院、以来入退院を繰り返し、経口薬は増えるばかりで、大好きだった書も水墨画も、トライアスロンもウルトラマラソンも、何もできなかった。だが、妻の献身的な協力と熱意、子供たちの篤い励ましのお蔭で、服用中の薬も日赤の先生の指示で止める事ができ、食事療法と運動療法により改善、HbA1cを6.1まで下げることができた。

昨年4月、病気休暇をいただき休んでいた仕事に復職、9月の福岡シティマラソン5kmを皮切りにマラソンレースにも復帰、12月には銀婚記念のホノルルマラソンで妻と手をつないでFINISH、6日後の青島太平洋マラソンに出走し、1週間2フルマラソン完走を果たした。平成15年の今年は、トライアスロンにも復活、8月に筑後川トライアスロン、佐賀トライアスロンと2週連続出場、いずれもショートだが佐賀では若い人たちに混じってランパート総合13位という嬉しいおまけ付き、感謝の思いで一杯になった。

病を得る前は、フルベスト2時間59分30秒、阿蘇100km10時間41分、宮古島トライアスロン200km13時間12分というTimeだったが、今回の100kmは糖尿病の克服という課題を掲げ、完走できればありがたいという気持ちでレースに臨んだ。7月の100km試走会、その後土日2日かけての7時間走、50km走など走りこみを続けて、玄海100kmにチャレンジした。ウェストポーチにボトル2本とゼリー3パックを携行し、エイドでは短時間でしっかり補給を心がけ、コースミスのないようタイムロスを極力少なくするようにして走った。100kmだとつもりつもって大きな差になるからだ。

私のモットーは@下手の横好き何でもチャレンジA文武両道B継続は力なり、である。書は観峰流42年、故原田観峰宗師の通信教育に学び、宗師から雅号の志峰を拝戴、今年の昇段試験に合格して宗家から7段教授允許状を拝受した。水墨画は20年、中国山水画の大家馬星華先生に師事、詩吟は吼山流30年、お謡いは観世8年で佐賀の鶴橋美雪先生に師事。盆栽は松柏・蘭を主体に雑木・花物を含め250鉢、黄泉へ旅立った父の遺鉢を受け継いで38年になる。また、昨年秋から始めた本城式英会話は、「福岡に3ヶ月で英語ペラペラ人間排出中」のキャッチフレーズが嬉しい。今年のテーマに取り組んだのは仏像彫刻(木彫)で山高龍雲大仏師に師事、いずれも汲めども尽きぬ泉という感慨が強まっている。

ランニング暦は32年、トライアスロン暦13年、ウルトラマラソンも阿蘇から8年ぶりの復活だった。バレーボール、卓球も私の大好きなスポーツ。現在福岡市ボランティア協会に所属しており、毎朝のゴミ拾いジョギングでは愛犬パトラッシュ(オオカミ犬・体重27kg)と一緒に街の清掃、他の犬の放置した糞も拾う。また、目の不自由な方や、障害をお持ちの方のガイドランナー(伴走)も月に1乃至2回妻と共に行う。昨年のホノルルはアトランタパラリンピックの世界チャンピオン、佐賀の柳川晴巳さんと夫婦で同道、レース後の早朝トレをガイドさせていただき、ホテル近くのキャナルから河口のヨットハーバーへの道をジョグで楽しんだ。

来年の目標は、フルの自己ベスト更新、大村湾1周160km完走、名古屋から能登までの日本横断桜道マラソン270km完走、長崎五島のアイアンマンジャパントライアスロン230km完走、書は一般最高位8段教授允許状の取得、水墨画は仏画の更なる探求、仏像の立像彫刻等であり、新たに取り組むチャレンジは、漢詩の制作、居合道及び空手道の探求である。

我が英会話の師本城武則氏はいう。「私が取り組んでいる英会話においても極真空手においても然り、必ずできるようになりたいという願いを常に持ち続けて下さい。そして、願いを口に出して言い続けて下さい。『かなう』という字は『口に十』と書きます。口に出して十回唱えて下さい。これを繰り返して下さい。唱え続けていれば、必ずいつの日か、その願いは叶います。YOU CAN DO IT!」

私のチャレンジは生涯続く。明るく楽しく、生きがいを持って齢を重ね、限りなきゴールを目指して精進を続けて行こう。血糖値を良好に保ちつつ、「TRY MY BEST」の精神でひたむきに生きていきたい。私のスポーツクラブや趣味の会の仲間の皆さん、そして私の家族の皆は、そんな私を支えてくれる生涯学習の友である。クラブの皆さんや私の家族の皆が、それぞれの年齢や体力に応じて、自分のペースで、快くスポーツや趣味を共に楽しむことができればこの上ない喜びである。皆様に心から敬意と感謝を申し上げます。有難うございました。


このページのトップに戻る


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る 峰倶楽部に戻る メンバー紹介に戻る 更新履歴