平成16年7月12日開設
 加村郷峰の部屋 
MC2-7
@nifty


プログラム

カズシポノルルオーHP掲示板より
ランナーズ誌平成16年8月号


平成17年3月28日

カズシポノルルオーHP掲示板より


サポーターが見た48時間走;その4  投稿者: タカリュウ  投稿日: 3月27日(日)15時24分49秒

女子は,369km,368km,364km,363kmと,4人が360kmを越えるとんでもないハイレベルの争い.
今まで世界で360km越えたのは4人しかいないのに,この大会だけで4人が越えてしまうという,今後も2度と起こるかどうか?という歴史的に異常な大会.1位と2位は最後でひっくり返り,48時間走りたったの356m差.加村さん,48時間でも1回も休まない走りを実現.「すごい」のひとこと.
今まで48時間1回も休まないで走り続けた人が,世界にいたのだろうか?
一世一代の大記録達成,本当におめでとう.

沖山さんは,有田せいぎさんの伝説の405kmの日本記録を9年ぶりに更新.世界で13人目の400kmランナーに.1990年代前半から,一人で日本のウルトラ界を支えてきた沖山さん.ここでもう一花,生涯最高のレースかもしれない走り,本当におめでとう.
日本中のウルトラランナーのみなさんに,日本のウルトラ界における沖山健司さんの存在の大きさを決して忘れないで欲しいと思う.

***********

タカリュウ一人でサポートに行ったのだが,48時間一人で4人の面倒見るの想像をはるかに越えて大変だった.当然1回も寝ていないのだが,眠くはならなかったが,終盤もうろうとして自分が何をやっているかわからなくなった時にはまいった.

いろいろ作った.ご飯炊いたり,おいなりさん,卵雑炊,カレーライス,そば,うどん,そうめん,スープスパゲティ,ハムサンド,カレースープにパンをちりばめ煮込んだり.
あとは飲み物いろいろ.長時間のお腹に優しく,飲み物はすべてぬるま湯程度に温めて.24時間走タカリュウスペシャル濃厚ミルクティーは,絶妙の味加減で大好評.

表彰パーティーで女子優勝のコヴァルちゃん(ロシア)に呼び止められて,
 「あなたは毎周毎周ティーを☆§▲◇※・・ 食べ物▲◇※∋£・・・
  パーフェクトよ☆▲◇※∈∪・・・  また会いましょう.」
とすごく誉められた時は,よその国の人も見ていてくれたんだと,涙が出るほど嬉しかった.
走りで世界一は無理だけど,世界一のサポーターを目指そうかなと思う今日この頃.

                           おわり

 ↓ブルノ48時間走の記録
http://www.championchip.cz/cze/zobrazenisouboru.php?IdAkce=503181&Kategorie=48H-FIN

--------------------------------------------------------------------------------
サポーターが見た48時間走;その3  投稿者: タカリュウ  投稿日: 3月27日(日)15時22分15秒

47時間20分.あと40分,加村さんは歩いても360km越えると,余裕の早歩き.
タカリュウ,47時間の途中経過を見てビックリ仰天,大差を付けたと思っていた女子4位のウクライナの選手が,2km差に迫っている.今どんなスピードで走っているかと会場を見渡すと,1km6分半くらい,加村さんの1.5倍の猛スピードで走っている.やはりコーチらしき男が1周毎にラップをチェックしている.
このスピード差なら追いつかれてしまう.やばい!
加村さんに駆け寄り併走しながらの会話.
 タカリュウ 「走る気無い?」
 加村 「や〜だっ.歩いて360km越えるんだもん,楽だもん.」
 タカリュウ 「今すごいスピードで抜いていった青い女の人,4位で2km以内に
        迫って来たんだけど.このまま行くと抜かれるスピードで・・・」
 加村 「えっっっ!」
突然,猛然と走り出す加村さん.加村さんがこんなスピード出るんだとビックリ.そこから1周毎に二人のラップをチェック.気づく前は2周で1回抜かれるスピード差があったが,7〜8周で1回抜かれるスピードまで復活.残り時間と計算して,めでたく3位をキープ.
それにしても,47時間過ぎてラストスパートしなくてはならないとは,夢にも考えなかった,世界の勝負恐るべし.

48時間が終わった.
この瞬間は,あの場に居た5人だけのもの.書くことはできない.

--------------------------------------------------------------------------------
サポーターが見た48時間走;その2  投稿者: タカリュウ  投稿日: 3月27日(日)15時20分10秒

2日目に入るとランナーがどれくらい食べられるか未知だったのであるが.それが想像をはるかに越えてみんなよく食べる.どうも,身体に蓄えたエネルギーを使い果たし,必要なエネルギーを食べて取るしかないという状態になっているようだ.加村さんも時々「ガス欠,何かちょうだい」と言うようになる.
手持ちの食料が48時間持たない可能性が出てくる.タカリュウ,残り食料と,残り時間を考えながらメニュー配分.不足分はジェネラルエイドを物色して,食べられそうなものをもらってきたり.

30数時間経過,ロシアのコヴァルちゃん(最終的には女子優勝)と加村さんが2・3位争いの同周回となる.そこで気づいたのだが,コヴァルちゃんのコーチは1周毎に加村さんのラップをチェックし,毎周「マサエ,☆§▲◇※∋∈∪£」と何やら教えている.
24時間走,48時間走百戦錬磨のヨーロッパのトップランナーの厳しい戦いを初めて知った.

絶好調の走りを続けていた沖山さん.残り12時間ぐらいでヒザを壊して歩くのもほとんど無理な状態に.もうダメかと思われたのであるが,一生に一度かもしれない大きなチャンス,執念での奇跡的な復活! そこから10時間の大激走.
とても文章では表現できない感動の走り!

40時間過ぎてからか,記憶が定かでないが,タカリュウかなりピンチの状態に.
眠いわけじゃないのだが,頭の中がもうろうとして,自分が何をやっているのかわからなくなったりする.二人から同時に何か頼まれたら頭の中がパニックになったり.ガスと熱湯を扱っているので,気をしっかり持たなければ危険だ.
「二人の一世一代の大記録がかかっているのに,ここで自分が崩れるわけには いかない.しっかりしろ,しっかりしろ」と,必死の思いで気を持ち続ける.
今思い出しても,このときの数時間は本当に厳しかった.

加村さんは全参加者の中でただ一人,1回も休まずに走り続ける.食べる時は歩きながらにしたり,少し身体を休めるのに歩きを入れたりするが,とにかく休憩は無し.
だんだん会場の人もそのすごさに気づき,後半は会場で「マサエ,マサエ」と人気者に.


--------------------------------------------------------------------------------
サポーターが見た48時間走;その1  投稿者: タカリュウ  投稿日: 3月27日(日)15時18分20秒

3月18日AM10〜20日AM10,ブルノ(チェコ)での48時間走国際大会.
屋内の1周250mコース(参加者44名).日本から4人が参加.

 1位 沖山健司 407.343km 日本新記録,世界歴代10位
 6位 加村雅柄 364.342km 日本新記録,世界歴代7位
 (女子3位)
 10位 桜井 要 356.471km
 13位 井上明宏 323.470km

大会のこと何か書こうと思いながら,48時間走が想像をはるかに超えた深い世界で,何から書いたらよいのか,何も書けない状態が続いています.

**********

前半は,雰囲気的にはいつもの24時間走の感じの走りが続く.加村さんも沖山さんも,いつものようにエイドでスピード落とすことなく走りながら飲食.
タカリュウ,48時間もあるからのんびりやろうと,お気軽な気持ちでサポートに臨んだのであるが.一人で4人の飲食世話するのが想像をはるかに超えて大変,最初の1時間で「これは大変なことになった,やばいぞ」と,気を引き締める.

12時間経過しても,だれ一人として椅子に座ったりなどエイドに入ってこない.
すごいメンバーで来たものだと,あらためて思う.

24時間通過,沖山さん241.8km,加村さん203.0km,ともに好記録の様相が見えてくる.
好記録の足を引っ張ることがないよう「サポートがんばらねば」とさらに気を引き締める.が「あと24時間ある」と考えたら,正直言ってイヤになった.こちらは単なる飲食係,ランナーが厳しく走っているのにイヤになったなんて考えてはいけないと反省.

ジェネラルにノンアルコールビールが置いてあり,それが意外とうまい! そのことに気づいた加村さん,何度もニッコニッコ顔で「ノンアルコールビール取ってきて」と.
ペットボトルに入れて渡すと「おっいし〜〜〜い」.飲んべはこれだから・・・


すっかり遅くなりましたが  投稿者: 副ちゃん(郷峰)  投稿日: 3月25日(金)03時34分47秒

何だか、タイミングを外してしまいましたが、ブルノの続きです。
48時間走の疲れは24時間走のそれを遙かに越える感じで、時差ボケと足の痛みで夜も良く寝られません。それでこんな時間の書き込みです。

初めての48時間走でしたので、どうやって走りきるか、それだけを考えて走っていました。
目標は350k、最低でも320k、トラブルがあっても何とか300k、として、さくら道のベスト記録(33:56)のペースで走り、残り14時間でどれだけ走れるかにかけました。
さくら道の経験から、走りつづけられるのは40時間位までで、それまでに310kを通過し、残り8時間で40kなら仮眠する時間が取れるのではないかと、思いました。

実際は、体に染みついたマラニックのペースより少し速いペースで走れました。(荷物がないし、エードで立ち止まったりもしないので)
1周毎にスプリットや、積算距離がでるので、とてもペースを安定させやすく、常にペースと、落ちていくペースのシュミレーションで、計算ばかりしていました。
310kを39時間20分位で通過でき、だいぶ気持ちが楽になりました。

計算で頭を使っていたせいか、その後も眠くなることはなく、ペースは落ちたものの走り、歩き続けることができました。
残り3時間を切った頃から、体も精神力もギリギリになり、その頃のゴール予想は363kを少し越えるか?くらいだったのですが、1キロ下方修正し、その分をペースダウンに使い、楽になりました。
その後は3位を確信しながら、ノロノロ走っていたのですが、一時は20k差を付けていたウクライナの選手が猛追していて、残り40分でそれを教えてもらい、猛スパートする事になりました。
2時間くらい体を休めていたからか、ペースアップできて良かったですが、何で最後にこんなに頑張らなきゃいけないの〜〜〜!!!もう泣きたかったです。
私以外の360k越えた選手は、皆コーチが常に私のペースをチェックしていました。
みんな何度も休みを入れていて、私にはレースを放棄しているように見えましたが、48時間走りきるため、最後に競り勝つ為の作戦なのでした。百戦錬磨のランナーと初心者の私との大きな差を感じました。

24時間の時点で、203k、200k過ぎれば、さくら道なら彼方にゴールが見えてくるけど、さらに150k走っていくというのは、頭で考えていたより、ずっと重いものでした。
佐田さんの346kの記録は凄いと、つくづく思いました。
佐田さんの頑張りがあったから、私も走れました。今回は私が前をゆく、ではなく、さたさんこそ私の前をゆく人でした。

沖○さんの走りは、それはそれは凄かったです。
途中、膝を痛めて、歩くのも辛そうでしたが、復活して痛みをこらえて走りつづけられた快挙でした。

高○さんには、不眠不休のサポートをしていただき、私の記録は高○さん無しにはあり得ませんでした。苦しいときには、つい口調も厳しくなったりして、申し訳なかったですが、イヤな顔ひとつせず、きめ細やかにサポートしていただきました。ありがとうございました。

ピンクマダムは、今回は肩を露出したユニフォームで、ピンクを基調に、白の部分もある衣装(ウエアーとはいえない)でした。レース後の表彰式には、胸元を大胆にあけたピンクのスパンコールの衣装にハイヒールの出で立ち。200kしか走らなかったみたいですが(去年の世界大会より不調?)あれ以上走ったら、ハイヒール履けなくなっちゃう、と変に納得。
レース中もお化粧直しは忘れず、レース前、レース中、レース後と全く化粧崩れしない凄い方です。

レースを終わっての感想は、一言で言えば、<命を削る>です。
48時間、不眠不休はからだに悪いです。無事に帰れて良かったです。
お遊びで48時間走り放題、寝放題、食べ放題なら、とても健康的ですけど。

5月にはドラ会長に、木の子茶屋のバーベキューランに連れて行ってもらう約束をしています。
その頃には走れるようになると思いますので、また皆さんでグリーンラインを走りましょう。
応援ありがとうございました。
編集済

--------------------------------------------------------------------------------
無事帰国しました  投稿者: 副ちゃん(郷峰)  投稿日: 3月22日(火)19時44分44秒

ブルノから昼頃帰ってきました。
私としては、持っている走力、経験を存分に活かせたレースだったと思い、満足しています。
48時間も走ったら、倒れたりするかも、ととても不安だったけど、今のところ疲れている以外は具合悪くもありません。ビールの味は最高です。
目立った故障もなさそうで、しばらく(1ヶ月はたっぷり)休んだら、また走り出せそうです。

レースの報告は、とても一言では言い表せません。
時間走の本場、ヨーロッパのランナーのレースに対する意識の高さは、いかに48時間を走るかしか考えていなかった私には、カルチャーショックでした。
でも良い経験し、たくさん学んで来ました。
48時間走は、体の負担を考えると、一生のうちそれほどたくさん走れないと思いますが、強者揃いの大会だったおかげで、引き締まった走りができる環境で、有意義なレースができたと思います。

今日は疲れていますので、また書き込みます。
応援ありがとうございました。みんなのこと、数え切れないくらい思い出しました。

--------------------------------------------------------------------------------
世界的大記録の364km  投稿者: 謎のサポーター  投稿日: 3月22日(火)19時31分55秒

48時間走の記録にみなさんピンとこないようなので,ひとこと解説.
日本では開催されていませんが,ヨーロッパでは歴史が古い競技です.
世界の歴代記録で女性が360kmを超えたのは,たったの4人で7回だけです.
377.892km(1997) Sue Ellen Trapp USA   360.109km(1993)
372.415km(2002) Irina Reutovich RUS
369.749km(2003) Edit Berces HUN  367.638km(2002), 363.416km(2004)
366.512km(1988) Hilary Walker GBR

今回のブルノの大会で女性4人が360kmを超えたのは,歴史的に異常な出来事で,今後も2度とこんなことが起こるかどうか?
今回の4人を加えて,現時点の世界歴代記録は以下のようになります.

(1) 377.892km(1997) Sue Ellen Trapp USA
(2) 372.415km(2002) Irina Reutovich RUS(ロシア)
(3) 369.749km(2003) Edit Berces HUN(ハンガリー)
(4) 369.146km(2005) Irina Koval RUS
(5) 368.788km(2005) Galina Eremina RUS
(6) 366.512km(1988) Hilary Walker GBR(イギリス)
(7) 364.342km(2005) 加村雅柄 JPN
(8) 363.123km(2005) Nina Mytrofanova UKR(ウクライナ)

ちなみにこれまでの女子の日本最高記録は,  346.500km(2003-2004) 佐田富美枝
http://www.championchip.cz/cze/zobrazenisouboru.php?IdAkce=503181&Kategorie=48H-FIN


このページのトップに戻る



ランナーズ誌平成16年8月号


記事




このページのトップに戻る


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る 峰倶楽部に戻る メンバー紹介に戻る 更新履歴