マラソンの歌20号-2
   

平成10年 1998年





新しき世の中期待の雪景色不況汚職に世相の暗し

欠航の空港ロビーに顰蹙もものかはわれら仲間ら酒盛り始む

大雪に交通麻痺の首都圏を発ち来て緑あふるる宮古島に立つ

月の光通さぬ木陰の暗闇を誘導ランプ道の面を照らす

暗闇に紛れてこごむわが姿を雲の切れ間の月光照らす

見上ぐれば半月透かして雲流る悠久なるべし太古のままに

朝焼けの東平安名岬を折り返す時差一時間日の出の遅し

大雪に一日延着の宮古島観光下見もなせず駆けをり

栽培に季節なきらし砂糖黍緑の畑刈り入れの畑

沿道にハイビスカスの花の咲く温度差十五度暖かきかな

二日続けて百キロマラソンの宮古島明日のレースの道標の立つ

大海に浮かぶ離島の宮古島子島を結ぶ池間大橋

漂へる波間に透ける黒き影珊瑚礁らし底ひの白く

突然の激しき雨は亜熱帯さすがに寒し風のすさべば

洋上の来間大橋すさぶ風冬の夕立さすがに寒し

小島間渡せる橋の豪勢さ過疎対策か離島起こしか

置かれたる地形に基地の沖縄の住民感情おもねたる橋

曇天に雨が幸ひわが完走百キロ十三時間を再び切りて

意図せざるトイレめぐりの宮古島下痢にもめげず友の完走(塚本美弥子さん)

短くも百キロマラソン翌日も友の完走まさに超人(堀池計年氏)

雪などは見しことなからむ宮古島Tシャツ姿も季節は真冬

一か月もデイゴの花の早咲きのニュースは宮古に耳のそば立つ

開催日 平成10年1月17日
主催 宮古島100キロウルトラマラソン実行委員会 委員長海宝道義氏
制限 13時間 スタートAM5・00
記録 12時間46分54秒
ゼッケン NO・139
「長流」 5月号

「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る マラソンの歌20号目次に戻る 前ページに戻る 次ページへ進む