マラソンの歌21号-14
  
平成11年 1999年



自慢なる宇宙観察の星の里百キロマラソンの高原を駆く

薄明の畑にすでに農作業高原野菜の露に濡れつつ

高原の秋の朝 の清々し八ヶ岳連峰の麓駆けつつ

中学の還暦迎へる同級会とダブルをわれはマラソンに出づ

砂利道の延々山に深み行く難易度高き百キロマラソン

一陣の風の冷やかコース内最高地点の峠越えつつ

湧き水を樋に無人の給水所清々しきかなわれの浴びつつ

高原といへども直射日光の残暑厳しき街道を駆く

瓜西瓜高原野菜のサービスに塩振り掛けて塩分補給

抱へ持つ乳酸飲料差し出だす老婦のサービスを有り難く受く

作業着の農夫農婦ら素朴なる私設エイドのサービス嬉し

 

辿り来し道筋眼下に眺めつつ難所克服峠の近し(馬越峠)

得意なる下りをわれの駆けに駆く時間内完走の望みを掛けて

一歳の孫の誕生日に完走がわが祝福と懸命に駆く

千曲川に沿ひてひたすら駆けに駆く落ち行く秋の夕日浴びつつ

夕闇の迫るもなほも農作業高原野菜の畑忙しく

八ヶ岳連峰闇にシルエット真向かふ高嶺に細月掛かる

完走の感激手を取りゴールイン再会の友らと再々約して(注記)

靴に入る小石防止に試みし考案スパッツ有効なりき



開催日 平成11年9月12日
主催 八ヶ岳野辺山高原100キロウルトラマラソン実行委員会
参加種目 100kmウルトラマラソ
記録 13時間40分00秒(制限14時間 スタートAM5時)
ゼッケン NO・263
注記 安中仮装マラソンの仲間荒井茂子さん・飯島啓子さん
「長流」 平成12年2月号

「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る マラソンの歌21号目次に戻る 前ページに戻る 次ページへ進む