マラソンの歌12/13(15)号-24
  

平成5年 1993年



伴走は手続き不要をうかつにも手続き成して有償に出づ

鶴岡の疲れが足に残りをり一週間後に伴走しつつ

十字路のわだちの凹凸知らせつつ見えなき友を導きて駆く

眠れざりきとわが導く友の足重し眠るは脳にてまなこにあらず

前後するびっこの足音とらへつつめくらの友の内に競へり

差別語とびっこめくらが廃るるをわれ惜しみつつ憚り記す

差別語と言ひふらさるるが悔やまるる差別などとは思ひもよらず

差別語が子供の喧嘩に廃れつつ暗にいぢめの陰にこもれり

力尽きて立体交差の坂歩む周回コースにわれら飽きつつ

大幅にわれら遅れてゴールイン居残る人の拍手集めて

競ひたる足曳く友と称へ合ふよきライバルと又の日約して

いま一つ行きたき大会「ドリーム・ラン」ノミニケーションのみに駆け付く

「報告会」に出でたる友のそろひをりドリーム・ランを兼ねて出で来て(注記)

とてつもなき仲間らの中にゐたるかなわれ適はなく思ひながらも


 開催日   平成5年9月19日

 会場    筑波大学陸上競技場及び大学内周回コース

 主催    社団法人日本タートル協会

 参加種目 ハーフマラソン

 記録    2時間39分


 注記   今夏、田中義巳氏が提唱した「大縦走」、太平洋側の静岡駅から日本海側の泊駅まで、コースは、南アルプスから中央アルプス、さらに北アルプス縦走の山岳マラソンで、結果「報告会」の案内状をもらって参加する。

 報告者、田中義巳氏他田口幸子・堀池計年・越田信・浅井保弘の各氏及び山岳マラソンのゲスト、下鴨渓・香川澄雄の両氏。司会者、内田誠一氏。

  「長流」 平成6年1月号


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る マラソンの歌12/13号目次に戻る 前ページに戻る 次ページへ進む