マラソンの歌14/15(16)号ー7
 第15回 篠山 ABCマラソン大会 

平成6年 1994年





出張を与し絡めて関西の市民マラソンのメッカ篠山に出づ

大江山生野の道に雪残るわれ初に踏む丹波篠山

火煙を避けたると聞く鉄道は町を遥かに遠のき走る

寒々と濠に写るはアドバルーン篠山城趾にランナー集ふ

早春の冷気しむるを着順に早くも並ぶ選手らのをり

知る人の少なく遠し関東の友は佐倉か三浦に出でて

濠めぐり町をめぐりて流れ駆く古き街並み隘路となるを

畳なづく山はくすみて田や畑は春の雪消の水に潤めり

篠山は笹山なるか冬山の枯れ木に緑の竹林多し

珍宝と満江秘仏の看板に目は止まれども懸命に駆く

関門の三十五キロが厳しければゴールとそこをわれみなし駆く

リタイアもよしと思ふも取り敢へず関門まではと懸命に駆く

撮りたくもリズム狂ふが惜しまれて関門まではとひたすらに駆く

折り返す万余のランナー切れ目なし往路をわれはなほも駆けつつ

猶予われわづか五分を延々とわれの後ろもランナー続く

あと五キロキロ七分が見込まれて関門通過の確信を得る

関門を通過の試練の上り坂歩幅狭めてゆるまずに駆く

大釜に炊きたる甘酒サービスを受けてしばしの余裕に遊ぶ

関門の制限タイムを告げてをりわづかに四分余して通過

関門を通過の途端に遊歩道ランナー安堵にだべり歩みて

クーリングダウンの走りにわれは駆くエイドステーションごとに立ち寄り

ランナーのたかるを撮らむと近づけば主婦持つ苺がいまし売り切れ

「お嬢さん」呼びかけ向くをワンショット私設エイドに馳走になりて

暖をとる焚き火も馳走と手をかざす浅き弥生の丹波路の春

おいそれと再び参加のならぬわれとくと五感に味はひて駆く

高台の泊まりし宿を背景に撮りて真のゴールは近し

完走のなりて満足篠山が『百走一首』の一ヶ所として


 開催日   平成6年3月6日   主催地  兵庫県多紀郡篠山町

 参加種目  フルマラソン(通算43回目)  ゼッケン NO・9027

 記録    4時間27分33秒   順位 7691人中3963番

 「じゃーあなる」 1826号  「山の辺」5・6月号


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る マラソンの歌14/15号目次に戻る 前ページに戻る 次ページへ進む