平成19年 2007年 マラソンの歌29号-6
    
その3那智〜南部


 

中辺路を一泊二日にて駆け抜けし過去の記録が信じられ無し

十余年前の体験熊野古道中辺路詠ふマラソンの歌

この度は巡礼の旅伊勢路来て一番札所が打ち始めなり(青岸渡寺)

青岸渡寺

求めたる「南無観音菩薩」のおひずるを着れば心は巡礼の旅

十余年歳月を経て逆コース四泊五日の懐旧の旅

これほどの険しき道をと浸りゐる十年前のわれの脚力

本宮大社

かほどにも上り下りの有りたるを覚えのあらず石道続く

十年の歳月早し体力の著しくも衰へわびし

散り積もる照葉樹林の落ち葉踏むかさこそ音の軽やかなるかな

とがのき茶屋 民宿ちかつゆ

粥豆腐卵も温泉料理なり伝統の湯に疲れを癒す(湯の峯温泉)

ひんやりと朝の空気の清々し芽吹きの山の鮮やかにして

山道に蟹の数多に見かければ命尊く踏まずに歩む


雨に濡れ苔むす石道滑りやすく尻餅一回われは突きたり

覚えあるとがの木茶屋に来しものを和服姿の女将はをらず

一本の金剛杖を回し突く仲間それぞれ思ひ運びて

 

西国三十三所観音 ウィキペディア

札所一覧
第一番  青岸渡寺
第二番  金剛宝寺
第三番  粉河寺
第四番  施福寺
第五番  葛井寺
第六番  南法華寺
第七番  岡寺
番外 法起院
第八番  長谷寺
第九番  南円堂
第十番  三室戸寺
第十一番  上醍醐 准胝堂
第十二番  正法寺
第十三番  石山寺
第十四番  三井寺
番外 元慶寺
第十五番  今熊野観音寺
第十六番  清水寺
第十七番  六波羅蜜寺
第十八番  六角堂 頂法寺
第十九番  革堂 行願寺
第二十番  善峯寺
第二十一番  穴太寺
第二十二番  総持寺
第二十三番  勝尾寺
第二十四番  中山寺
番外 菩提寺(花山院)
第二十五番  播州清水寺
第二十六番  一乗寺
第二十七番  圓教寺
第二十八番  成相寺
第二十九番  松尾寺
第三十番  宝厳寺
第三十一番  長命寺
第三十二番  観音正寺
第三十三番  華厳寺

 
 

呼びかけ人の案内
呼びかけ人 菅原 強氏  参考 呼びかけ人のレポート
4月20日 那智駅〜補陀洛山寺〜市野々〜大門坂⇒熊野那智大社  約8km  美滝山荘
4月21日 一番青岸渡寺〜舟見峠〜石倉峠〜越前峠〜胴切坂⇒小口   約16km
送迎車にて熊野川温泉 さつき
4月22日 小口⇒桜茶屋跡⇒百間ぐら⇒本宮大社⇒大日越え〜湯の峯 約19km        湯の峯温泉 民宿やまね
4月23日 湯の峯〜赤木越え〜三越峠〜小広峠⇒野中〜近露   約22km 民宿ちかつゆ
4月24日 近露〜箸折峠〜逢坂峠〜十丈峠⇒滝尻〜潮見峠〜?木峠〜長尾阪〜三栖〜   紀伊田辺駅  約30km       田辺ステーションホテル
4月25日 紀伊田辺駅⇒南部駅 約12km  南部駅付近で打ち上げ後解散
参考 平成7年「熊野詣120kmマラニック」(マラソンの歌)

「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る 29号プログラムに戻る 前ページに戻る 次ページに進む 更新履歴