ハイライト
 百走一首  
平成15年2月開設

注記1 100ヶ所選出はマラソンの歌1号〜17号より。
注記2 紀行記を連首で綴り始めた大会を1番とした。
注記3 複数回参加した大会は原則として初回より選出した。
注記4 ホノルルを100回と誤算していたため幾つかの大会をカットした。
注記5 平成10年20号記念特集「全大会マラソンの歌一首選」に準ずるもの多し。
注記6 先ずは20号「雑感」をお読みください。


番号 一  首  選 開催年 大会リンク
1 光る空草蒸す伊豆のクロスカントリー流るる汗の滴り止まず 昭和62年 伊豆
2 つつじ咲く高原に散り山菜摘む友の声援に応へて走る 同上 車山
3 ひたすらに上る坂道つづら折り吐く息荒く汗しぶき飛ぶ 同上 大菩薩峠
4 月見草すすきが原にこほろぎの鳴くがかそかに秋の日盛り 同上 タートル白馬
5 青空に鳶ぐるりと輪を描くのどかなるかな駒ケ根マラソン 同上 駒ヶ根
6 夕焼けのネクタイピンの参加賞富士は間近に雲をかざせり 同上 河口湖・西湖
7 秋の陽は谷深ければ届かざり向かひの山の頂き過ぎる 同上 丹波渓谷
8 冠雪の冨士逆さまの影揺れてランナーぐるりと湖畔を囲む 同上 河口湖
9 館山の町のシンボル菜の花のフラワー街道冬陽の温くし 昭和63年 館山若潮
10 名にし負ふ紅白の梅庭に咲くのどかなるかな青梅路の春 同上 青梅
11 車座に春陽を浴びて野外宴まはす手料理他家の味知る 同上 立川
12 パノラマに運動広場を見晴かすクロスカントリーは見るも楽しき 同上 森林公園
13 獅子舞に稚児行列に巡り遇ふ昔のままの田舎の祭り 同上 天竜峡
14 ほのぼのとピンクの花のやしおつつじ芽吹きの山を彩りにけり 同上 塩原温泉
15 見え隠れ前に後ろに富士の舞ふ湖畔マラソン飽くることなし 同上 山中湖
16 荒海の嵐にならばいかならむしばし高見に桁下覗く 同上 北陸自動車道
17 ブレーキの利かぬ悩みに駆け下る虫の音すだく秋のゲレンデ 同上 浦佐
18 折り返すグリーンパークに長きゆゑギネスブックに載りたるベンチ 同上 タートル帯広
19 有明の月に眠れり団地族街のマラソン関はりのなく 同上 高島平
20 思ひやる摩文仁丘を巡りつつ今の平和の礎なるを 同上 NAHA
21 戦なき世を希ひつつ防衛に保険のごとき基地をあらしむ 平成元年 フロストバイト
22 促されいとけなき児のあどけなしよそ見をしつつ旗振りくるる 同上 勝田
23 ころも干す万葉人のまぼろしが眼裏に顕つ天の香久山 同上 明日香
24 突風に滴まじりの花吹雪香の芳はしく肌に爽やか 同上 桃源郷
25 柔らかき緑したたる遊歩道肌に優しく木洩れ日の射す 同上 小金井公園
26 最果ての原野駆くる身いとほしく思へば不意に涙溢れつ 同上 サロマ湖
27 年古らば懐かしからむマラソンの旅の紀行歌繰りて読まなむ 同上 タートル名古屋
28 街並みは変はりたれども山並みの変はることなし故郷の山 同上 飯田
29 星の夜の港の見ゆる丘公園若かりし日の思ひ出しのぶ 同上 横浜
30 遥かなる孤高の富士は折りをりの多摩湖の四季の眺めに浮かぶ 同上 多摩湖
31 伴走の失敗談もそれぞれにしばし憩ひの車座の宴 平成2年 新体連
32 零度割る真冬日続くあさぼらけ当月二度目の伴走に出づ 同上 城南保険生協
33 景品の葉付き大根ぶら提げてわれ面映ゆくも電車乗り継ぐ 同上 三浦
34 春雨のしづくに足るとつれなくも給水係りは暇持て余す 同上 盲人東京
35 ランナーの落としし汗の点てんと付きたる石段の女坂登る 同上 大山
36 火縄銃のスタート合図は種子島のロケットマラソンなればなるべし 同上 たねがしま
37 合掌と管主の法話に始まりぬ本門寺マラソンの開式の辞は 同上 本門寺
38 蜃気楼と成りたる望みいつの日か妻もろ共にまこと駆けたし 同上 しんきろう
39 夏至過ぎしばかりの空の白じろと何するもなく汗のにじみ来 同上 富里
40 御山にて暑中見舞ひを出す友の慣ひゆかしく習ひしたたむ 同上 富士登山競走
41 噴き出づる汗は言霊揺るがせてつまびき詠ふマラソンの歌 同上 ドリーム・ラン
42 盆にさへマラソンメニューを怠らず「落合ロード」飛び入りに出づ 同上 落合ロード
43 炎天に融けて道路もゆがみけり靴底伝ひ足裏熱し 同上 岩井
44 なまはげの柄のティーシャツ揃ひ着て秋田美人の給水に立つ 同上 タートル秋田
45 をちこちを駆けて綴るはマラソンの歌の紀行記体感の歌 同上 田沢湖
46 呼び込みに看板娘が門に立つ残り少なき葡萄狩りシーズン 同上 勝沼
47 「ヤングレディーズ」数周遅れてゴールイン号砲とよみ秋空に爆ず 同上 盲人小田原
48 這ひ登り滑り降りたるマラニック思ひ出す度金玉縮む 同上 奥武蔵高原
49 音もなくけやき並木の枯れ葉散る小春日和の陽に照り映えて 同上 所沢
50 広きかな東京湾の埋立て地さら地のままに荒野と成れり 同上 江東シーサイド
51 橋あまたけやきもみぢにくぬぎ橋独歩の名前が橋に残さる 平成3年 玉川上水
52 ひこばえの枯れ田の稲穂風に鳴る響き優しく春告ぐる音 同上 佐倉
53 エプロンもつば広帽子も一様に見えて農婦ら声援に立つ 同上 小笠・掛川
54 さはやかに空の澄みたる若葉冷え砂塵巻き上げ疾風近づく 同上 足利
55 さはりのみ尺八を吹き水を飲む皆の喜ぶ様が嬉しく 同上 安政遠足
56 悠久なる自然に比べ束の間を生くる証と駆けて歌詠む 同上 阿蘇
57 自衛隊の訓練ならむ射撃音中東派兵の成らず空しき 同上 火祭り
58 来るはくる「じゃーあなる」会報やがて逢ふ友らの活躍貪りて読む 同上 鶴岡
59 雨風にゼッケン腹に張り付きて雨のつぶての当たり激しき 同上 墨東
60 盛り上げて爆竹の鳴るスタートにあひるの騒ぎ沖に遠のく 同上 宝ヶ池
61 午後の陽は西の斜面に翳さして向ひの山の高きを照らす 同上 いびがわ
62 色褪せて音なく舞ひ散る落ち葉焚く煙りたなびくにほひのわびし 同上 坂戸
63 せき止めて峡に入り込む人造湖ひとでのごとき湖畔をめぐる 同上 丹沢湖
64 陽の影がかそかに透けて氷雨降る冬の海にも若者遊ぶ 同上 グローバル江ノ島
65 ものを言ふ友の言葉を風ちぎる尋ぬるわれの言葉も消さる 平成4年 かすみがうら
66 姦しき女性の列にわれ並ぶわが導(ひ)く盲(ひと)が女性のゆゑに 同上 東京シティー
67 みはるかす雪原越えて富士の見ゆ秩父連峰寒々と冬 同上 さいたま
68 マラソンを駆けて変身為せば成る尺八短歌趣味も変はれり 同上 役払い
69 危ふくも木の根岩角手に伝ふ滑りてのめる身を支へむと 同上 六甲
70 呼び物の自然人風呂は靴のまま着の身着のまま男女混浴 同上 自然人
71 暗黒の闇に包まれマラニック寝静まりたる街に犬吠ゆ 同上 萩往還
72 名付けたるテ-ブル名はグローバル館山勝田佐倉ホノルル 同上 ジョイフル
73 切りのよく三十回目のフルマラソン「フル百」会に入りて早まる 同上 つくば
74 サボテン酒飲みて青島太平洋マラソンツアーを寛ぎてをり 同上 青島太平洋
75 厚雲に陽は閉ざされて凍て寒し鼻水拭きつつひたすらに駆く 平成5年 熊谷
76 春告ぐる鳥の声とも聞こえくる枯れ草風にさゆらぎ鳴りて 同上 伊那
77 生唾を飲み込むさへも響くかと禅堂に足を組みて目を閉ず 同上 永平寺
78 道端に蛇のむくろの痛々し関はりしのぶ大会なるに 同上 夜叉ヶ池
79 幻聴に虫の音かぼそく耳に鳴く日照りなきまますでに立秋 同上 根岸の森
80 唐松に這ひ伝ひたる蔦もみぢ景色一変峠を下る 同上 御嶽
81 同年輩とわれ思ふなる二十四の瞳の子らよ今ぞ何する 同上 小豆島
82 手作りの『マラソンの歌』われの編む見栄え新たに写真を入れて 同上 群馬サファリー
83 着替へむと吹雪きに裸身晒しつつ手はかじかみて釦止め得ず 平成6年 長居
84 鉦太鼓鳴り物なべて叩きつつ島の人らの応援にぎやか 同上 ヨロン島
85 暖をとる焚き火も馳走と手をかざす浅き弥生の丹波路の春 同上 篠山
86 世の中の進歩の陰にわれわびしビデオの操作も子らに頼りて 同上 阪神ハイウエー
87 烈風に向かひ駆けつつ目を瞑る砂のつぶてに悩まされつつ 同上 鶴沼
88 交流会「のんべえコース」は三千円飲み会ばかりはわれハイクラス 同上 辰巳
89 這ひ伝ふ汗がたまりて靴が鳴る盛夏の日照り猛暑を駆けて 同上 奥武蔵
90 こぼれ落つ雨は地元に慈雨なるもはるばると来しわれにつれなし 同上 五島列島夕やけ
91 子供らが「ゴックン飲んでけ」地場産の柚子入りドリンクをエイドにて勧む 同上 おらが村
92 まどろみて舟漕ぐホリちゃん受付が酒場喫茶になりて賑はふ 同上 ホリちゃん
93 調律に勤しみ潜む秋の虫今宵の月の出づるを待ちて 同上 富山
94 終章を奏で終へしか秋の虫かぼそく侘しゴールは遠く 同上 大町
95 ひこばえの稲穂も実る袋井の暖かきかなメロンマラソン 同上 袋井
96 恰好を気にして余生いくばくぞ滅ぶ定めを漂白が夢 平成7年 東海道53次
97 風下の仲間の間合ひを気にしつつ手鼻しきりにわれのかみをり 同上 木津川
98 苔むして目鼻判らぬ石地蔵返りつつあり自然の石に 同上 熊野詣
99 ユニークなる大会開く「あきる野市」川を走らせ山を走らす 同上 山岳耐久レース
100 虚無僧われ異国の街をひた歩む衣装ずふ濡れ乱れしままに 同上 ホノルル

「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る ハイライトトップに戻る 20号記念全大会一首選へ戻る 25号終刊特集全大会一首選に進む